なかよしハーモニー秋のピアノコンサート2020
コロナ対策を実施して、秋の発表会を無事にホールで開催することができました✨
みんなおめでとう😊よく頑張ったね!
一生懸命な姿が、いつも以上に頼もしく感じました。
ホールで本番を積むことは、お家での練習より数倍の力がつきます。コロナで以前のような生活には戻れないかもしれませんが、生徒たちの成長につながる場は絶やさないようにしたいです🌱
さてお話は変わりますが、先生によって、門下生のカラーのようなものがあると思います。先生の影響をたくさん受けるから当然ですね😌
教える立場になって数年、私は生徒たちにどんな風になってほしいかな、と考えると
“強く、優しい子に育ってほしい。どんな時も良き心を保てるようになってほしい。”
と願います。
というのも、溢れる世界の問題は、政治の問題ではなく道徳の問題と感じるからです。
そのため、ピアノを通してコツコツと自分を練り、柔軟な心を身につけてほしいです。
ピアノからは、
練習での根気、
美しいもの見いだす感性、想像力、
作曲家の意図を読み取る思いやり、
諦めない心、
本番での精神力、
など学べることがたくさんあります🤗
縁あって出会った大切な生徒たち、みんなにプラスのエネルギーを与えられるよう、私自身精進したいと思います🌾
(言うは易し!行動じゃー!)
0コメント